人気ブログランキング | 話題のタグを見る

XS1100S 2 大神大社


XS1100S 2 大神大社_a0339187_16182344.jpg
 嫁いできたXSにも一通り整備の手が入ったので、さて、遠出をしましょう。まずは、我が家の守り神、大神大社にご祈祷をお願いしなきゃね。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13310781.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13305615.jpg
金鯱ビックマシン会 「ミニ」ツーリング
 この日は金鯱ビックマシン会の仲間による小排気量バイクのツーリング企画があり、集合時間に顔をだしてみる。これから奥美濃板取方面に行くらしい。皆にXSをお披露目して、信号幾つかまで同行させてもらう。コロナ禍がひと息ついたら、マスツーリングも許されよう。それまで小生は自粛。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13312272.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13314095.jpg

 信号待ちで左足を降ろすと、ドンピシャでフットレストが邪魔をする。RZも同じように当たっていたような気がする。足を降ろす場所は、丁度重心の位置なんだろうから、そこにステップがあるのは至極当然か。でも、ヤマハのバイクに多いように感じるのは小生だけか?
 XSのエンジンはさすが1100ccのトルク溢れる力強さを感じる。2000回転付近でもやっとした感じがあるが、3000回転以上でのアクセルのツキの良さ、ぐっと前に押し出すパワーは美味しい。排気音は低音の太い音質、高回転での咆哮は空冷エンジンの良さか。リアシャフトドライブなので、信号待ちからの走り出しでは、クイッとお尻が持ち上がる。これまでも、CX EUROやVmax、GLばあさんでシャフトドライブは慣れているので、小生には気にはならないし、それよりも日常のメンテ不要がありがたい。(ふり返ると、シャフトドライブが多いのはたまたま??)
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13300886.jpg
 奈良の三輪にある大神大社は名古屋からだと、西名阪+名阪国道がもっとも最短。でも往復同じルートはつまらないので、往路は三重の山奥から西に向かう。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13321477.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13322297.jpg
矢頭峠(やづとうげ)
 伊勢自動車道の一志嬉野ICで下道におりて、r580、r43とつないで 伊勢多気にむかう。苔むした味わいある峠道の先には、場違いなほどに立派なトンネルができている。XSは狭い道でもその巨体を持て余さずに、走る事ができる。ホイールベースが長く、フロントタイヤも大径だから、ヒラリヒラリというわけではないが、小生は古いバイクも乗ってきているので違和感なし。ブレーキの効きも噂されるほどのプアさも感じない。MT-01などのラジアルなぐっと効く美味しいタッチはないけど、握れば握っただけちゃんと減速できる。このあたりの雰囲気はRZと全く同じ。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13323349.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13324710.jpg
伊勢本街道 多気宿
 関西方面からお伊勢参りのメインルート、伊勢本街道の宿場のひとつ、多気宿に立ち寄る。集落を流れる涼流でヘルメットバイザーの虫たちを洗い流す、ついでにバイクの虫だらけもバシャバシャ洗ってやる。最後に自分の顔を洗えばスッキリ。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_09071806.jpg
美杉 須原 遊郭跡
 美杉の集落に入る手前、ポツンと史跡案内。500年前にこのあたりに遊郭があったと。草ボウボウの地に華やいだ遊郭があったとは、タヌキかキツネにだまされたようなお話。本伊勢街道は、大阪から発して奥津を経て伊勢神宮に至る参拝路。江戸時代に大流行した「お伊勢参り」では、式年遷宮にあたると年間460万人が参拝したという。当然、参拝のお楽しみとして、各宿場には色街が設けられお金を落としていった。今でこそ廃れた町も、江戸時代は相当に賑わっていたんだろうなぁ。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_13325782.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_15465865.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14473407.jpg
伊勢本街道 奥津宿
 お隣の奥津も昔の雰囲気をよく残した集落で、小生はここの地元画家さん(北篠九一郞)の水彩画が好きで、ずいぶんと収集している。その中の1枚、この味わいある商店が題材になっている。商店のガラス戸に自分がうつっているのを発見してパシャリ。ピッカピカに磨かれたステンレスのタンクローリーの真後ろで写真を撮りたくなるのと一緒だ。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14480787.jpg
御杖村(みつえむら)
 rR368を西に向けて快走していると、燃料警告灯がパカパカとつきはじめる。満タンで出発してきたが、まだ140kmほどしか走っていないのに、もう?? 満タン法で計算すれば、燃費は14km/LくらいでこれはGL1200のサイドカーとほぼ同じ。足が短いのはロングツーリングでは辛いところ。御杖には日曜も営業して頼りになるシェルのGSがあるので、よく世話になっている。そうそう、ここは現金のみのお店、要注意。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14481521.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14481984.jpg
桜井 ザ スタミナラーメン
 お腹が減ってきて、桜井のスタミナラーメンが思い浮かぶ、となれば、開店と同時にお店に飛び込んだ。あ〜、やっぱり「まいう〜〜」、チェーン店の天理ラーメンより小生的には圧倒的に気に入っていて旨い、スープにコクとうま味、細麺がマッチング。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14484509.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14485373.jpg
大神大社 車お祓い所
 さて、お腹もふくれて、大神大社へ到着。平日ながら、そこそこご祈祷所にはクルマが待っている。名前と住所、ナンバーを読み上げていただいて、交通安全を祈願する。クルマ5000円、バイク4000円は前よりちょっと値上がりしたんじゃない?授かった小さな反射ステッカーはタンクで隠れそうなフレームに目立たないようにはってみた。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14490040.jpg
 10tトラックもご祈祷にきていたが、神主さんが前後ろ、横と駆けながらお祓いをしていた。でっかいと大変だ。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14490877.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14491405.jpg
大神大社
 バイクの祈祷が終われば拝殿に詣でる。いつ来ても大神大社には参拝者が絶えなくって、地元にしっかり信仰されているお宮だってのがわかる。去年から参道の整備工事中で、二の鳥居前の駐車場は使えない(今後も?)から、かなり離れた大鳥居の駐車場から歩かなくてはならない。また、コロナ禍のため、参拝登山は閉じられたままだ。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14492982.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14494215.jpg
箸墓古墳 拝所
 大神大社の近くには、箸がホトに刺さって死んでしまった三輪山伝説の大物主神のよめさん(倭迹迹日百襲姫命やまとととひももそひめ)の墓といわれる箸墓古墳がある。3世紀後半の古墳時代初期に作られ、卑弥呼の墓かもしれないと議論されている。墓の西には拝所も設けられているが、田んぼのあぜ道を歩いてアプローチ。なんで、こんなに有名な古墳なのに、参道が用意されていないんだろう。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14495568.jpg
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14500348.jpg
笠山荒神神社
 大神神社からは天理に抜けず、r50で山あいを通って帰路につく。この通り沿いには、古い神社、寺が散在し、その山奥感もあって秘境の雰囲気あり。荒神神社は初めて火を起こし物を煮て食べる事を教えられた、 興津彦神(おきつひこのかみ)、興津姫神(おきつひめのかみ)、土祖神 (はにおやのかみ)を祀り、かまどの神様として信仰を集める。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14503161.jpg
針テラス
 トイレ休憩で針テラスに寄るも、たくさんのバイクが溢れていてビックリ。早々に用事を済ませて出発。あとは名阪国道を流れに乗って走るのみ。当時の雑誌でイレブンの直進安定性を「蛙の面に○○○○」と表していたのを覚えているが、まさにそれ。わだちなどの外乱に対しても、どっしりと方向が乱されない。これは長距離には疲れないセッティングで、さすがヨーロッパを基準においている。ただし上下の動きはややドタバタする印象で、MT-01のしなやかに動く現行車とは隔世の感。
XS1100S 2 大神大社_a0339187_14510433.jpg
 この日は風が強かったが、レールの上を走る感じで頼もしい。取り回しは重いが、足つきはMT-01よりすぐれていて使いやすい。両サイドケースと大きめのシートバックを利用すれば、ロングツーリングにも使えそう。梅雨があけたらどこかに泊まりで行きましょう。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Commented by yukifukaa at 2021-07-02 07:23
イレブンいいですね~。
梅雨が明けたら、見に行きたいで~す。
Commented by akane8150 at 2021-07-02 20:24
こんばんは ゆきふかさん
貴殿の「FXLRS」と走りに行きますか?? ビーナスラインのツーリングとは また違ったバイクの出会いになりますね(^^ゞ。)
今度は 軽ーく 北伊豆あたり いかがでしょ。
by akane8150 | 2021-07-01 07:00 | ツーレポ 近畿 | Comments(2)

Golf Bike Cars and Beer


by akane8150